10/26(火) 収支(負け) &いきなり寒い
○先物
前日比 -5万1000
月間収支 +2万1000
なんなんですか。昼過ぎの棒上げは。もう。
売っててストップ刈られて結局は安値引けっていう一番ストレスが溜まるパターン。
萎えましたね、軽く。
今日は結果だけで簡単に。
そいや急に寒くなったな。。
明日は先物取引しない予定です。
○先物
前日比 -5万1000
月間収支 +2万1000
なんなんですか。昼過ぎの棒上げは。もう。
売っててストップ刈られて結局は安値引けっていう一番ストレスが溜まるパターン。
萎えましたね、軽く。
今日は結果だけで簡単に。
そいや急に寒くなったな。。
明日は先物取引しない予定です。
○先物
前日比 +2万
月間収支 +7万2000
ふー、今日は先物2.1枚も売ってリスクとったのに10円抜きオンリー。
まあしゃーねーわな。
勝てただけで良しとしよう。
なんかドル円がまた最安値更新して80円も割れそうなんですけど。
つか今週中に1回は割れるっしょ、ここまで来たら。
介入どーするのかなあ。あんま意味ないと思うんだけどなあ。
実際おれも介入あったら逆にポジる予定だしねん。
明日も先物売りポジで勝負するけどこわいなあ、介入が。
万が一のために逆指値はしっかり設定しとかないとね。
そんな感じでしょうか。
明日は先物1.0枚売りです。
○先物
前日比 ±0
月間収支 +5万2000
今日も取引なしでした~。
月曜は勝負予定です。それもけっこうな枚数を。
もし逆行ったら速攻逃げないとな。
昼はザラバは見てた。
いろいろ勉強になるような、ならないような。
そんで15時からジム行って運動して帰宅して読書。
ジムは今週月水金と3回行ったな。いいですね、健康的で。
帰宅後読書。
ブックオフで買った村上春樹の短編集「TVピープル」。

村上春樹って「面白くて止められん」状態にならなくて淡々と読めるのが逆にいいわぁ。
空いた時間にすっと読み始めてヤメたいときにさっとヤメれるっていう。
短編なら登場人物とかストーリーとか覚えとく必要あんまないしねん。
まあすぐに読みたい訳でもないし待てば安くなるだろ。
いつかは買って読むと思うけど新品で買うほどじゃないな。
そんな感じでしょうか。
月曜は先物2.1枚売り。
○先物
前日比 ±0
月間収支 +5万2000
今日は取引なしでしたー。
前場に為替と先物が急騰して介入かと思ったんだけど
ガイトナー米財務長官の発言に反応しただけで介入じゃなかったらしい。
なんなんだろーね、ほんと。
んで今日は住民税を払ってきた。
いろいろ計算が複雑なんだけど結果として住民税今年支払い予定の残り15万と
4月から放置してあった自動車税4万の合計19万払ってきた。たけえ。
この住民税って去年会社で働いてたときの所得に対してかかるんだよね?
つってもおれは大学8年行ってて4年のビハインドがあるんで
同年代の人たちよりも年収は少ないはずなんだけどねえ。
それでもこんだけとられるとかおかしいだろ、ほんと。
住民税の残りは今年中に払えばOKなんだけど早いとこ払ってスッキリ。
どうせ今年中に再就職する気はないからねw
次の会社が決まってるならまた天引きしてもらえばいいんだろうけど。
しかしまあ、税金て高いですねー。
あとネットで評判がよかった以下の本がブックオフで売ってて安かったんで買って読んでみた。
詳しいレビューはまたの機会に書くつもりだけど内容はなかなかよかった。

具体的なチャートパターンとか実際の取引明細とか載ってて
いろいろ参考になりそう。
ただこの本の内容そのまま使ってもさすがに機能しないだろうけどね。
基本的なチャートの読み方として重宝しそうかな。
そんな感じでしょうか。
明日は先物取引しない予定です。
○先物
前日比 +5万5000
月間収支 +5万2000
今日はけっこうな枚数をショートした。
GDで寄り付いた後にさらに下げて一時20万弱の含み益もその後反発。
まあ額は減ったけど勝てたんで良かったわぁ。
今月の収支もプラ転したし、いいことだ(^o^)。
中国の利上げ実施でダウ大幅下落、日経もマイナス。
そして10/20 23:52にドル円、1995年以来の安値80.84を記録。
なぜかダウは反発と、いろいろわけわからねー動きをしてますね。
まあほっときましょう。
あと新しいディスプレイなんだけど、やっぱ買おうかと思ってる。
んだけどね、いろいろ商品がたくさんありすぎてよくわからんのよ。
グレア(光沢)液晶とノングレア液晶どっちがいいんだろ?
ググッたところ長時間の作業とかならノングレア、
動画とかをちょっと離れて見るならグレアがいいみたい。
だとしたら買うのはノングレアかなあ。
けど今持ってるのは2台ともノングレアなんで
1台ぐらいグレアのディスプレイがあってもいい気するし、迷う。
とりあえず気になってるのはノングレアならこれ。
LGの19インチワイドで12,274円。

グレアならこれかなあ。
Acerの20インチワイドで13,800円。画像はAmazonのです。

値段だけで選んだんだけど2~3年前と比べるとえらい安いよね、ほんと。
カカクコムとかあっていい時代だわ。量販店には気の毒だけど。
ほんとこの値段には驚く。円高の影響とかもあるんでしょうかね、知らんけど。
そんな感じでしょうか。
明日は先物取引しない予定です。
○先物
前日比 ±0
月間収支 -3000
今日も取引なしだった。
けど明日はけっこう大きな枚数を勝負する予定~。
大丈夫かな。
最近ちょっとデイトレの勉強してるんだけどさ。
証券会社によって手数料が全然違うんだなこれが。
調べてからわかったんだけど。
自分が調べた限りでは岡三オンライン証券とクリック証券が安いみたいだ。
クリックは口座持ってるからいいとして岡三は持ってない。
っつーことでいちおー岡三オンライン証券は口座開く申し込みしといた。
今後デイトレとかやるかわからんけど念のため。
あと信用取引で信用枠を確保するためにREITとかの現物株を
カブドットコム証券からクリック証券へ移管した。
これ書類書いて郵送しないといけなくてめんどくさい。なんとかならんか。
んで相場引けたあと今日はずっとニコ動を見てしまった。しかも格ゲー動画を。
GODSGARDEN ONLINE#2 っていうスパ4大会の動画なんだけど。
こないだ友人宅でXBOXのスパ4触らせてもらってけっこう面白かったのよ。
それで興味があったんだけどスパ4はプレイ動画見るだけでも全然楽しめますね。
このスパ4の動画はかなりたくさんあって一度見始めるとなかなかヤメられなくてヤバかった。
格ゲーマーといえばウメハラ氏が有名ですが、彼以外にも鬼のように強いヒトが
世の中にはゴロゴロしてるんですね~。かなりおもしろかったです。
そんなかんじでしょうか。
明日は先物1.9枚売りです。
カカクコム。19インチワイドや20インチワイドが1万円強。安い。

○先物
前日比 ±0
月間収支 -3000
最近取引なくても場中はマケスピ開いてザラバを見るようにしている。
なんかトレードのヒントになるもんないかなー、ってかんじで。
せっかく複数ディスプレイあるしいろいろチャート開いてデイトレの真似事みたいなね。
けどまあちょっとザラバ見ただけで取引手法思いついたりとかなかなか難しい。
まだまだ勉強中。
しっかし今ってディスプレイ安いんやねー。
今もってる液晶ディスプレイは17インチ×2枚なんだけど
カカクコムみたら19インチや20インチのワイドが1万前半でいくらでもあるっていう。
もう1枚ぐらい増やしたいなー。検討しよう。
ノートPCからもモニタ出力あるし、
デュアル対応のグラボも安いヤツはすっげえ安いしな。
夕方からはジム行ってばっちり運動。
健康状態はグーです。
そんな感じでしょうか。
明日は先物取引しない予定です。
押し目もないので入るに入れない。ひたすら上げ続ける金先物。

○先物
前日比 +3万9000
月間収支 -3000
月間収支プラテン目前。
いつ介入くるかびくびくしながら売りポジション。
まあ日経がこの水準なら介入ないだろーけどね。
来週はわからんけど。
ところで金相場に注視してるんだけどさー、これすごいね。
どこまで上げるんだろー。
銀もそうだけど貴金属はまだまだ上げるってロバートキヨサキが言ってたな。
まあ彼の言うこともどこまで信頼性があるか疑問だけど
ちょっと買ってみたい、って思ってるのよ。
けどねー、このチャート見ちゃうともうね、今さら買いで入れないよなー。
どうしよっかなー。
とりあえずもうしばらくは様子見しようと思います。
押し目来たら買いたいかな。
そんな感じでしょうか。
月曜は先物取引しない予定です。
日経とNYダウのとの差は歴然。円高のせいってのもあるけど。

○先物
前日比 +5000
月間収支 -4万2000
微勝ち。
円高だったけど日経は嘘みたいに底堅い。
しかしまあ、世界的に見れば日本はかなり置いてかれてるよね。
ダウとかアジア市場はここ最近上げっぱなしの中で日経だけが停滞してる感じ。
これ、円相場反転したら急騰しそうだけど当分そんなことはなさそうだしなあ。
その他いろいろ↓↓
チリ鉱山事故全員救出
→おめ
Yahooで障害発生
→あっそ
ドル円一時81円割れ
→あっそ
そんな感じでしょうか。
明日は先物1.4枚売りです。
○先物
前日比 ±0
月間収支 -4万7000
昨日に引き続いて今日も取引なし。
明日は勝負しますケド。
ふう。
ノンストレスの毎日っていいですねー。
会社ヤメてからぐだぐだな生活になるかと思ってたけどそうでもない。
いちおー東証が始まる朝9時には起きてるので生活リズムもなんとか保ててるし。
今日もジム行って体動かしてイイ感じ。
平日昼利用だと料金安くなるし空いてるし快適。
ただこの快適な生活も年内には終わる予定だす。
詳細決まったらまたこの場で報告するかもしれません。
あと昨日の補足。
このブログってWordPress2.9+SQLiteで動かしてるんだけど
WordPress3.0.1へアップデートしたい訳よ。
けどねー、SQLite使うためのPDOプラグインがまだ3.0.1に対応してないらしくて
うまく動かないみたい。
いちおー動くことは動くんだけどカテゴリーとかの表示ができない。
なんで現在PDOプラグインのバージョンアップ待ち中です。
SQLiteでWordPress使ってる人はWordPress3.0.1へのアップデートは
もう少し待ちましょう。
そんな感じです。
明日は先物0.2枚買い&途中で順張り参戦するかもです。