9月 27th, 2011 9/27(火) 本日のトレード結果 &9月優待取り はコメントを受け付けていません
●前日比
先物 +-0
株デイ -5000
○先月比
先物 +25万
株デイ +9000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
今月株デイ全然勝てないんだが。
今日は任天堂Sでヤラれ。昼前の下げ直前に損切り。
このペースが今後数ヶ月続くようなら他に収入得る手段を考えんといかんなー。
先物は今月はプラスだけど出入り激しくて全然収支安定しないしなあ。
9月の優待は以下をクロス。

ANAは1枚あたり8000前後でさばけるんだっけか。
今、ヤフオク見たら9000越えしてるけどまた優待出回ったら値崩れすっしな。
大和はギフトもいいけどIPO抽選の回数がアップするらしい。初めて取得。
最近IPOの初値いいし今後主幹事増えるといいですな。
トータル5万相当の優待取得で約定額は350万ちょっと×2。
手数料無料の日興でやる予定が資金移動忘れてて結局岡三でクロス。手数料2400。
で、気になる3倍デーの逆日歩だけど、日証金の速報と去年の実績を見る限りでは
ワタミがちょっとアヤしいぐらいで他は安くすみそう。まだわからんけどね。
そんな感じでしょうか。
明日は先物0.9枚売りです。
9月 27th, 2011 9/26(月) 本日のトレード結果 &とにかくだるい はコメントを受け付けていません
●前日比
先物 +-0
株デイ +8000
○先月比
先物 +25万
株デイ +1万4000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
先物はノートレ、株デイはテトラ(1813)やその他いっぱい手を出したけど
たいして勝てなかった。まあ今日は負けないだけ良かったか。
しかし日経ひどいな。思いのほか高く寄ったけど案の定ダダ下がり。

こういう日に寄りからショート張れる人がうまいんだろうな。
んで9月の優待だけどなんか考えるのが面倒になってきて真面目にやってない。
逆日歩3日だしリスクだけでかくてリストアップに時間かけてる割にリターンが少ないような。
ANAとかまだ迷ってる。いまんとこ確定してるのは日清食品(2897)だけw
たぶん3~4銘柄ぐらいしかやらないと思う。
明日は先物取引しません。
——————————————-
なかなか共感できそうなエントリーみつけた。
インターネットの恵みで生きる(前編)
「とにかくだるい」に吹いたw
まあ、せどりで稼げる人は稼げばいいしアフィで稼げる人は
そっちで頑張ればいいんじゃないかな(自分にはどっちも無理だけど)。
そのかわり自分はトレードで小金稼げないかなー、って思ってる。
今年は一応プラスだけどリーマン時代の収入にはとても及ばないし
間違っても専業投資家になって今後も安定して稼げるとは思ってない。
でもトレードがだめになっても他になんかやればなんとかなると思ってるんだよね。
将来の安定を考えたら絶対サラリーマンの方が勝ち組なのはわかってるんだけど。
たぶん後で後悔するんだろーなー。まーいいや。
そんな感じです。