9/2(金) 本日のトレード結果 &輸出企業が円高について何か言ってるが

9月 2nd, 2011 4 Comments »

●前日比
先物 +3万4000
株デイ +1万1000

○月間TOTAL
先物 -1万5000
株デイ +8000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物は勝てたがまだ今月マイナス。

株デイは任天堂(7974)のS、シンフォニア(6507)、カーバイド(4064)その他でちょい勝ち。
うーん、ロット入れても内出来多くてあんま変わらんなー。どーなのこれ。
まあ任天堂はまだ練習中で1枚トレードだけれども。

月曜は先物取引しない予定です。

———————————————

なんかねー、毎日のように円高対策がどーとかニュースでやってるけどさー、
円高でも別にいいんじゃねーのって思うんだよねえ。

特に輸出企業への影響、ってのが納得いかない。
輸出企業が損失を受けるってアンタ、結局のところ
その企業が円安に賭けてギャンブルしてるだけじゃんって思うんだよな。

今の時代、FXとか先物でドルでもユーロでも原油でも銅でもプラチナでも何でも
ヘッジできる訳よ。証拠金の何十倍ものポジションを取れる訳よ。

例えば想定為替レートを80円に設定してる企業ならばドル円が80割れたところで
円買いドル売りのポジ作っとけばそれ以上円高になっても損害はでない。

それをしないってことは結局、「ここから円安に戻すかも」って希望的観測で
円安に賭けてギャンブルしてるのと同じじゃないの。
そんでさらに円高が進んだら政府なんとかしろ、っておかしくねーか?
おれには
「ギャンブルに負けたから政府何とかしろ」
って言ってるようにしか聞こえない。

相場の変動がイヤならリスクヘッジしろ、
ヘッジしないでギャンブルするなら負けても文句言うな、
って自分は思うんだけどなあ。
どっか考え方間違ってっかなあ。

以上、最近の違和感。