10/12(火) 収支(取引なし) &ブログのデザイン変更

10月 13th, 2010 10/12(火) 収支(取引なし) &ブログのデザイン変更 はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 ±0
月間収支 -4万7000

今日は取引なしでしたー。
つーかさー、今日みたいな日に売っとかないとダメだよね。
今日の日中の爆下げは取りたかったなあ。

ところで気分転換にブログのデザインを変えてみました。
前より若干シンプルになったかも。

wordpressのバージョンを3.0.1へ上げたいんだけどさ。
ためしにやってみたらなんかカテゴリーがうまく表示できなくで詰んでやめた。
SAKURAライトプランでヘンなことやってるからその辺が影響してるのかも。
まあいいや。別に今のバージョンのままでも支障ないから。

そいやFileQとかいうレンタルサーバ見つけたんだけど
ここ99円/月でMySQLとかcronとか使えるらしい。
しかも格安サーバではレアなRuby on Railsも対応してるとか。
あーこっちにすりゃよかった。でも移動めんどいし。

他にはあんま書くことないなー。
あ、なんか円高進行してるとかですか。
いよいろ80円割れて史上最高値更新もほぼ間違いなくなってきたみたい。
次に介入きたらショートで参戦しようかと思ったり。

そんなかんじでしょうか。

明日は先物、取引しません。

10/8(金) 収支(勝ち) &失業認定のためハロワへ

10月 8th, 2010 10/8(金) 収支(勝ち) &失業認定のためハロワへ はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 +5万3000
月間収支 -4万7000

勝てた。
日中介入とかやめてくれよと思いながら売りポジ。
なんかG7前で介入の可能性は低そうってハナシだったけどそのとおり。
それっぽい動きは特になかった。よしよし。

で、今日は第一回目の失業認定日でハローワークに行ってきた。
この1ヶ月間にバイトとかの就労をしてないことを申告して失業の認定を受けて終了。
あ、自分は「正当な理由のある自己都合退職」(離職理由コード=33)を認めてもらえたので
3ヶ月の給付制限なくてすぐに失業給付がもらえるとのことだった。
期待してなかっただけにラッキーだった。

そんで失業保険をもらうにはちゃんと「求職活動」をしてないとダメで
それやってないと給付がもらえないらしい。
なのでハロワで5分だけPC使って職探しのフリしてスタンプ押して終了。
簡単だなあ。

失業保険もらうには月に2回以上「求職活動」する必要がある。
けど家とかでネットで求人情報を見たりするのは「求職活動」とは認められない。
なので次の認定日までにもっかいハロワに来てスタンプ押す必要がある
(または実際に求人に応募するとかでもOK)。
めんどいし意味ないな、このシステム。

まあもらえるもんもらうためにはやりますよ、これぐらい。
明日から3連休。相場も3連休ですね。

そんな感じでしょうか。

火曜は先物、取引しません。

10/7(木) 収支(負け) &円高

10月 8th, 2010 10/7(木) 収支(負け) &円高 はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 -9万9000
月間収支 -10万

介入ないのに場中売りポジを踏まれて投げた。
きついなあもう。
円高なのに上げるとか強すぎだよなほんと。

ついにドル円がまた92円台に突入。
第一回目の介入のとき、「1ヶ月以内に92円台に戻る」ってこのブログで予想したんだ(ここ)。
当たってほしくなかったけどなあ。
あのエントリー書いたの9/15だからドンピシャだわぁ。

でもそうなってほしくなかったから当然ドルの売りポジとか建ててない。
ただ予想が当たっただけっていう。
まあ円高でも日経が下げてないのが救いでしょうか。
ほんとどうなるんでしょうね今後の日本経済、そして世界経済は。

そんなかんじでしょうか。

明日は先物0.9枚売りです。

10/6(水) 収支(負け) & SCとか

10月 6th, 2010 10/6(水) 収支(負け) & SCとか はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 -10万1000
月間収支 -1000

昨日14万勝ちで気をよくするも本日10万負けで今月の収支マイナスに突入。
10万負けか。フフッ、それくらいじゃもうなんとも思わないぜ。
麻痺してますねー、金銭感覚が。

先物は負けたけどREITが今日も上げたねー。
まあ動きがすごすきて口あんぐりだったんだけどさ。
高く寄ったのはいいとしてそのあとさらにスコーンと上げてウハウハだと思ってたら
昨日の水準までイッキにズドーンと下がってその後また寄り値水準に戻すっていう。

こりゃあREITの値動きは場中見ないほうがいいな。
激しすぎですよほんと。

そんで相場引けてからスポーツジム行こうと思ったんだけど
CakePHPで作ってる友人のWEBサイト製作の作業に夢中になって結局行けなかった。
この年になると健康にも気lィ使わないといけないですな。明日は行く予定です。

鈴鹿から名古屋に戻って某区にあるコナミスポーツクラブに入会したんだけど
正直しょぼいなー。この値段払うほどの価値ない。マシンとか古いし。
退会して他行こうかと思案中。
入会金無料だったんで気兼ねなく退会できます^^

鈴鹿ではホリデイスポーツクラブってとこで会員になってたんだけど
マイナーなせいか値段はコナミより安い上にサービスや施設の質は上だった。
他にメガロスとかアクトスとかルネサンスとかいろいろあるみたい。
競合が多いと選択肢が広がっていいですね。

そんな感じでしょうか。

明日は先物1.4枚売りです。

10/5(火) 収支(勝ち) & 飲み

10月 5th, 2010 10/5(火) 収支(勝ち) & 飲み はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 +14万3000
月間収支 +10万

今日は勝てたー。
日銀発表で金利引き下げと資産買い入れ基金設立発表により午後に日経爆上げ。
ハイ、おもいっきり運勝ちです。

この買い入れ基金、ETFやREITも買い上げの対象なんだって。すごい。
これがサプライズで午前中死んでたREITがイッキに反転してプラス圏へ。
こっちでも含み益増。たまにはいいことが重なることもあるんですね。
ただまあ、ドル円も急騰したのに結局もとに戻っちゃった。
どうなんだろーこれ。よくわからない。

さて夜はとあるパチスロ系掲示板で知り合った方と飲み。
なんと同年齢で同じ高校出身だった!
いやーびっくりだわ。

いろいろお話&情報交換。
その人も起業目指してて同じものを目指す者同士で
なんか考え方がかなり近くて話しやすかったわあ。
最近人との出会いが少ないのでこういう出会いっていいですね。

そんな感じでしょうか。

明日は先物1.4枚売りです。

10/4(月) 収支(負け) & iPodでSkypeとか

10月 4th, 2010 10/4(月) 収支(負け) & iPodでSkypeとか はコメントを受け付けていません

iPod touchでSkypeを試す。ビデオ通話はできないけど会話は問題ない。
img_3861

○先物
前日比 -4万3000
月間収支 -4万3000

んー、10月最初の取引は負けでした。
寄りで売ったんだけど昼前に介入もどきのプチ急騰があって
ストップにかかっちゃったよ。
んでその後しっかり下げるっていうね。やんなるなー、ハイ。

ところで持ってるiPod touchのアプリにSkypeがあってそれ入れて会話を試してみた。
Wifi環境だったけど余裕で会話できたな。ビデオ通話はできないけど。
もうね、ほんと電話みたいな超クリアな音質でびびった。

これ、iPhoneの3G回線だとどうなるんだろーねー。
ネットワーク状況を見る限り500Kbps~1Mbpsくらいの速度がないと厳しそうだけど。
友人がHTC desireにb-mobileのU300のSIMカード挿して試してたけど
これは厳しいみたいだ。会話にならんかったとか。
まあ速度がアレじゃあね~。チャット機能は使えるみたいだけんど。

ちなみにPCとiPodの両方でSkypeにログインしている状態において着信を受けると
両方とも鳴ります。そんでどっちでも通話に出ることができます。
当然っちゃあ当然ですけどね。

そんな感じでしょうか。

明日は先物0.8枚買いです。

10/1(金) 収支(取引なし) &GMOとスタジオアリスの優待

10月 2nd, 2010 10/1(金) 収支(取引なし) &GMOとスタジオアリスの優待 はコメントを受け付けていません

スタジオアリスの優待券。ヤフオクで売却。
e8a1a8

○先物
前日比 ±0
月間収支 ±0

月アタマの今日は取引なしでした。
けどなんかREITが昨日今日と上げてくれていい感じ。

保有中の8953、8954、8955、8959が全上げで気分いいわー。
特に8953は6枚持ってるからデカイ。
どっから資金来てるのかなー、よーわからん。
でもまあコイツらは長期ホールド予定なんで上げたからといって
即利益が実現するという訳ではないんですけどね。

さて少し前にGMOとスタジオアリスの優待が届いた。
GMO、Lポップのサーバ代に使えるかと思ったらビックラ、
優待内容変更で使えなくなってる。ひでえ。

なんか2,000円相当の買物ポイントもらえるだけらしい。
まあタダ同然で取った優待だから文句ないけどさ。
忘れそうだから速攻ポイント使って買おうと思ってた以下の本を注文。
CakePHP ポケットリファレンス (Pocket Reference)
2604円の本を2000円引きでGET。
次回からGMOの優待狙いはどうしようかなあ。
まあ逆日歩ゼロだったし今後もそんなにつかんだろ。
そんで2000円分本買えると思えば取って損はないかも。コストもほとんどかからないし。

スタジオアリスの優待券は速攻ヤフオクに出品して5000円強で売却。
これは予定どおり。
優待券は発送にほとんどコストがかからないのがいいですな。
普通郵便で80円也。

そんな感じで先物の大勝負と優待のコツコツ回収を平行して行っております。

月曜は先物0.7枚売りです。

9/30(木) 収支(勝ち) &gooブログからwordpressへ全データ移行

9月 30th, 2010 9/30(木) 収支(勝ち) &gooブログからwordpressへ全データ移行 はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 +32万1000
月間収支 +34万3000

寄りで先物1.7枚の売りポジ。
日中どーんと下げて引け買戻し。久々の大勝ち。
いいですねー。けどまだ先月の負けの半分を取り返したに過ぎない。
来月もよろしく。

ところで昔使ってたgooブログからこのブログへ古いデータも含めて全データ移行しました。
gooブログってデータのエクスポートサービスは有料なんだけど
実は無料でやる方法があったんです。FC2ブログを経由すればOK。
詳細は以下の方法で。

まずFC2ブログでダミーアカウント作ってFC2ブログの「ブログお引越しツール 」ってのを使う。
すると無料でgooからFC2ブログへデータを引っ越せる。
んでFC2ブログの「バックアップ」でデータを吸いだす。

吸い出したデータをテキストエディタで開いて以下のコードで保存。
文字コード:UTF-8
改行コード:LF

そいでwordpressのインポート機能で「Movable Type と TypePad」形式で読み込めばOK。
注意事項として画像はgoo→FC2は自動で引っ越せるけど
FC2→wordpressは手動で移さないといけない。
FC2では画像リンクをずらっと表示できるのでBatchDownloadとかのツールつかえば楽勝。
エントリー記事内の画像のリンク部分もエディタの変換使えば一発でしょう。

移行完了後、最終的にgooブログは解約しましたわ。
いままでありがとー。
いったんwordpressにまとめちゃえば今後どっかの無料ブログとかに引っ越すときも
楽だからいいですね。

そんな感じでしょうか。

明日は先物、取引しない予定です。

9/29(水) 収支(取引なし) &麻雀

9月 30th, 2010 9/29(水) 収支(取引なし) &麻雀 はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 ±0
月間収支 +2万2000

今日は取引なしでした。
明日は売りで勝負です。

昨日コロワイドの優待が1万って書いたけど実は2万だった。
1万の優待券取るのに6000円の逆日歩は微妙だな、
何で人気あるのかなって思ってた。2万なら納得だわ。うまうま。

今日は久々に旧友と麻雀。
半チャン8回やって結果はトップもなくラスもなくの-26。微妙。
そいつらもなんか今度起業して事業やるらしい。
いいですね。やっぱ人生は面白く生きないと。
おれもがんばろ。

明日は先物1.7枚売りです。

9/28(火) 収支(勝ち) &優待結果

9月 29th, 2010 9/28(火) 収支(勝ち) &優待結果 はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 +3万9000
月間収支 +2万2000

微勝ち。
しょぼ勝ちだけどまあ勝てたからいいや。
優待もコロワイドは逆日歩MAXだったけど他はタダみたいなもんでラッキー。

全日本空輸→優待券(オクで相場1万円相当)×4、逆日歩50円×4 (^^)
コロワイド→1万円分優待券×1、逆日歩6000円 (><)
テイエステック→2000円クオカード×1、逆日歩55円 (^^)

って感じでしょうか。上記に加えて取引手数料がかかってますけど。
で、コロワイドとTSテックは最高逆日歩くらっても損しないことがわかってたからいい。
問題はANA。
基本優待クロスは絶対損しない場合意外はやんない主義だったんだけど
今回は誘惑に負けてこいつもクロスしちゃった。まあ結果オーライ。

ANAは最高逆日歩つくと12000×4もっていかれる可能性も
あったわけでヘタすれば損してた。
今回は結果的にはかなりオイシかったけど次回もこんなにうまくいくんかなあ。
よくわからない。
みなさんも優待を現物買い+信用売りのクロスで取るときは気をつけましょう。

そんな感じでしょうか。

明日、先物は取引しません。