3/9(水) のトレード結果

3月 9th, 2011 3/9(水) のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●デイトレ収支
○先物
前日比 +-0
先物月間 +15万8000

○株
前日比 -5000
株月間 +1万9000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

今日も先物はノートレでした。
明日は少しだけ勝負します。

株トレはちょい負け。
なんか先月よりも格段に勝ちづらい地合いになってるような気がするんだけど。
全然勝ちが積もらないしキツいわ。
まーまだまだ初心者で相場のこと何もわかってないんだけども。
持ち株はダダ下げするし、いろいろイマイチ。

そんな感じです。

明日は先物0.4枚売りです。

3/8(火) のトレード結果

3月 8th, 2011 3/8(火) のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●デイトレ収支
○先物
前日比 +-0
先物月間 +15万8000

○株
前日比 +5000
株月間 +2万4000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

今日は先物のトレードなし。

株は微プラだった。
触ったのはトウベ(4614)など7銘柄。
連敗だけはしたくなかったので勝てたのは良かった。
けどまあ、全然まとまった金額勝ててないな。
ムズいわ。まだまだ勉強中です。

あと中長期用の株として昨日アイケイケイ(2198)、今日アスカネット(2438)を買った。

20110308-2(クリックで拡大)

20110308-1
(クリックで拡大)

両方とも直近で新高値を付けてからの押し目(っぽいところ)で買ったつもり。
アイケイケイは今日も下げていきなり含み損くらってマス。
そろそろ反発あってもおかしくないとおもうんだけどなー。
さらに下げるようなら投げるけどね。

今日は持ち株全体的に弱かったんだけど、アークランドサービスが堅調だったかな。
さくらは相変わらず結構な含み損かかえてます。

3月8日時点での保有株(ウェイト大きい順)
3778 さくらインターネット
8771 イーギャランティ
3085 アークランドサービス
4825 WNIウェザー
3811 ビットアイル
3730 マクロミル
7841 遠藤製作所
2438 アスカネット
2198 アイケイケイ

長期用の銘柄は、ブログいろいろ回ってバリュー投資家ブロガーのみなさまが
オススメしてくれたり実際に保有してるのを、好きなチャートになったときに
買うことが多いです。

正直銘柄研究するのは嫌いじゃない、というかむしろ楽しくて好きなんだけど
最近あんま時間取れないもんで、提灯買いさせてもらってます。

そんな感じでしょうか。

明日は先物取引しない予定です。

3/7(月) のトレード結果

3月 7th, 2011 3/7(月) のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●デイトレ収支
○先物
前日比 +6万8000
先物月間 +15万8000

○株
前日比 -8000
株月間 +1万9000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物は勝てた。
最近先物はボラがでかくていいですね。

株は負け。
触った銘柄はサニックス(4651)、ジャックス(8584)など9銘柄。
ちょっと大きめにリスクを取ったトレードが逆へ行かれてけっこう喰らって、
他のトレードで取り返そうとして殴り合ったけど結局プラテンまで届かなかった。
むずいわ。

そんな感じです。

明日は先物取引しない予定です。

3/4(金) のトレード結果

3月 4th, 2011 3/4(金) のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●デイトレ収支
○先物
前日比 +1万8000
先物月間 +9万

○株
前日比 +3000
株月間 +2万7000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物、株ともに微プラ。
先物はいいとして株のデイトレ収支が伸びない。
うーん、勝つことよりも負けないことを重視してトレードしてるのでしゃーないけど。
来週はもちっとリスクとりましょうかね。

で、俺得情報なんだけどIDO証券が日経225先物取引手数料「0円」キャンペーンを
延長するらしい。
http://www.ido-sec.co.jp/comCampaign01.htm
3月末まで、ってハナシだったのが6月末までとかGJですね。
去年は先物の手数料に10万以上ボッタクられただけに、
これはうれしい誤算ですな。

はい、そんな感じでしょうか。

月曜は先物0.8枚売りです。

3/3(木) のトレード結果

3月 3rd, 2011 3/3(木) のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●デイトレ収支
○先物
前日比 +-0
先物月間 +7万2000

○株
前日比 +8000
株月間 +2万4000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物は取引なし。
明日は少し勝負するけど、どーなるかな。

株のデイトレは微プラス。
触った銘柄は日本ピストンリング(6461)、古河電気工業(5801)など10銘柄。
古河みたいな大型株はやっぱムズくて同値撤退が精一杯だった。
はやいとこロット入れられる銘柄で勝てるようになりたいなあ。
まだ自分の腕じゃムリだけどねん。

あと中長期用の持ち株だけど含み損のMORESCO(5018)を切った。
これ遅すぎ。1000割れて下値ブレイクしたところで投げるべたったなあ。
反省。

20110303-1
(クリックで拡大)

そんでバリュー投資のブロガーさん達に人気のイーギャランティ(8771)を買ってみた。
どんな会社かはよく知らないんだけどw ビジネスモデルがすごくて将来性もあるらしい。
チャート的にも押し目っぽかったので買ってみた。完全に提灯買いです。

ただテクニカル的に見ても先月から出来高増えてきて、
2/25に上値ブレイクした後の押し目だから悪くないと思うんだけど。
この後高値更新しないようだとマズいけど、どーなるかな。

20110303
(クリックで拡大)

はいそんな感じです。

明日は先物0.4枚売りです。

3/2(水) のトレード結果 &クリック証券手数料値下げ

3月 2nd, 2011 3/2(水) のトレード結果 &クリック証券手数料値下げ はコメントを受け付けていません

●デイトレ収支
○先物
前日比 +15万4000
先物月間 +7万2000

○株
前日比 +1万
株月間 +1万6000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物は勝てた。
んで今月プラテン。
けどまあ、昨日一日で8万以上負けてるし、この程度のプラスは
一瞬でひっくりかえる訳だからまったく安心はできませんなあ。

株のデイトレは1諭吉の勝ち。
触った銘柄は合同製鐵(5410)など10銘柄。
こんなにもいろいろ手だして殴り合って、たった1万のプラスしか取れないって微妙だよね。
手数料2100円もボッタくられたし。

クリック証券、手数料値下げのニュース。
https://www.click-sec.com/corp/news/press/20110228-01/
ワンショット100円いいなあ。
岡三証券もクリック証券の値下げに追随する気はないんかな。
ツールは良いんだからできれば移動したくはないんだけど今後もし約定額が増えたら
もっそい差が出るからなー。もっとロット増やす段階になったら真面目に考えよう。

そんな感じです。

明日は先物取引しない予定です。

3/1(火) のトレード結果

3月 1st, 2011 3/1(火) のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●デイトレ収支
○先物
前日比 -8万2000
先物月間 -8万2000

○株
前日比 +6000
株月間 +6000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物のキチ買いいつまで続くの?
踏まれて上で投げた、それだけ。
月初からえらい負けたんだけどどうすんのよこれ。やべー。

株の方はチョイプラ。
触った銘柄はMAGねっと(8073)、小糸工業(6747)などいろいろ。
MAGねっと前場で掴んでずーっと含み損のままズルズル下げて
ああもうだめだって思ってマイナスで投げたの。そしたらバイーンって上に飛んだw
なんスかこれ。もうね、こういうことあるとヤル気なくすよねー。

8073

中長期用の持ち株はあんまり頻繁には売買してないんで
毎日ここに書いてもアレなんで週一くらいで書こうかと思います。

なんつーか、株とか先物とかFXとか9割の人が負けてるって言われてるんだけど
ネットでブログとか回ってると負けてる人はほとんどいなくて9割が勝ってるんだよなw
デイトレ派も中長期派もみーんなすごいパフォーマンス出してるし、
負けてるの俺だけ?みたいなね。
どーなってるんですかねこれ。

はいそんな感じです。

明日は先物1.3枚売りです。

2/28(月) 収支(負け) &2月終了

2月 28th, 2011 2/28(月) 収支(負け) &2月終了 はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 -4万5000
月間収支 -6万8000

2月も今日でおしまい。
先物は月末アノマリー効かずに負けて今月はマイナスで終了。
後場の爆上げの途中で投げた。あかんなー。
けど3月も今月と同じ枚数でいく。

練習中のデイトレはマイナス。
CSKに寄りあたりから手出して負け。
他に5銘柄ほど触ってこっちは全勝だったんだけどCSKにすべてもってかれた。
来月からデイトレの収支もブログに載せようと思う。
けどめっちゃ金額ショボイし、負けだしたらすぐ止めるかもしれませぬ。
マジで誰得だけんど。

持ち株は全体的に上げたけどさくらインターネットが下げたなあorz

2月末時点での保有株(ウェイト大きい順)
3778 さくらインターネット
3085 アークランドサービス
4825 WNIウェザー
3811 ビットアイル
3730 マクロミル
7841 遠藤製作所
5018 MORESCO

あと今月はジムへ10回行きました。
3日に1回ペースはなんとか守れてるかな。

img_4066

(クリックで拡大)
体重わずかに増えてるけど筋肉がついてる影響だと思いたい。

そんな感じです。

明日は先物1.4枚売りです。

2/25(金) 収支(勝ち) &塩漬け

2月 26th, 2011 2/25(金) 収支(勝ち) &塩漬け はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 +1万
月間収支 -2万3000

先物今日は微勝ち。プラテンには至らず。
来週月曜の2月最終日は売りで参戦予定です。
月末アノマリーどおりなら取れそうだけどどうなるかな。

練習中のデイトレは勝ち。
昨日は負けたので今日は慎重にトレードしてなんとかプラス。
諭吉達成のために引けまで粘ってたけど結局届かなかった。
株のデイトレでは1営業日に1諭吉を安定して取ることが当面の目標です。
そしたらだいたい20万/月の収入になるからね。十分でしょう。
けど「安定して」ってのが難しいんだよなあ。

持ち株は上げたけど、こないだストップ高で掴んださくらインターネット(3778)の
含み損がやべえ。

201102261

これ塩漬けになりそう。ほんとはよくないんだけどこの会社、将来性はあっからなー。
あと木曜に買ったMORESCOがいきなり下方修正w
修正幅はたいしたことなかったからそうは下げないと思うけど…。

はい、そんな感じです。

月曜は先物1.1枚売りです。

2/24(木) 収支(取引なし) &暴落デー

2月 24th, 2011 2/24(木) 収支(取引なし) &暴落デー はコメントを受け付けていません

○先物
前日比 +-0
月間収支 -3万3000

先物は今日も取引なし。
明日は少し勝負する予定。
今月も残り2営業日、プラテンどうなっかなー。

練習中のデイトレは負け。
触ったのは日本化学工業(4092)など5銘柄。
まー負けたと言っても昨日の勝ち額を失ったぐらいなんで金銭的には全然
たいしたことないんだけど負け方が悪かった。

買って、下げて、ナンピンして、下げて、ナンピンして、下げて、耐えれなくなって投げて、
投げたところが大底、っていう絵に書いたような負けパターン。
よっぽど明日へ持ち越してやろうかと思ったけど、それだけはやっちゃいけないと思って
目をつぶって投げた。
もっと早く切る機会は何度もあったんだけどなー。今後気をつけよう。
デイトレの連勝が14で止まったのも悔しいな。

で、今日は暴落デーで中長期用の持ち株は下げ。
あまりに下げるんでちょっといくつか株買ってみた。

3730 マクロミル
3811 ビットアイル
5018 MORESCO
7841 遠藤製作所

の4銘柄。こっから下げることも考えて少ーしだけだけどねん。
今日の後場、それも後半に買ったんで例え負けたとしてもそんなに
ひどいことにはならないと思うんだけど、どうでしょうか。
今日が底値だといいな♪

そんな感じです。

明日は先物、0.4枚買いです。