8/17(水) 本日のトレード結果 &オプションのお勉強(続き)

8月 18th, 2011 8/17(水) 本日のトレード結果 &オプションのお勉強(続き) はコメントを受け付けていません

●前日比
先物 +-0
株デイ +3000

○月間TOTAL
先物 +9万2000
株デイ +13万7000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物ノートレ、株デイもほとんど手が出なかった。
触ったのは田淵、CAなどで勝ったり負けたり。微々プラス。

明日は先物取引しない予定です。

—————————————————-

(以下完全にマニアックな話)

オプションの勉強中なんだけど、よーわからんので
バーチャでポジションを建てて評価損益を追っていきたいと思ってる。
とりあえず朝9時の寄付きで以下のポジション。あくまでバーチャです。

9P875S*1@145
9P800L*2@47

日経の下落はないと見てプットを1枚売り、暴落ヘッジで下の安いプットを2枚買う。
145-(47*2)=57(5万7000)のプレミアムを受け取ろうって戦略。
プット売りの証拠金は60万ぐらい。
プット買い*2でこっちは9万4000が当面の支出。

リスクパラメータはデルタ、ガンマ、セータ、ベガの順に
9P875–> -0.2887,0.0006,-4.6207,7.5935
9P800–> -0.0784,0.0002,-2.7335,3.2548
合成ポジは前者はショートなのでプラマイを入れ替え、後者は2枚なので2倍して足すと

デルタ 0.1319
ガンマ -0.0002
セータ -0.8463
ベガ -1.0839

となる。計算方法これで合ってるんかなw
いだにガンマの概念がよくわからんのだよね。他のパラメータはだいたい把握した。

損益グラフは以下。
0818(クリック拡大)

最大損失は8000でSQを迎えたときの70万ww
さすがに8500行く前には損切りしないといけない。

プット売りは暴落時の損失無限大で樹海切符、ってのが通説だけど
ヘッジ入れて損失限定しといてプレミアム受け取り狙いってのはアリだと思うんだけどなあ。
このポジション、今後どうなるかな。

はいそんな感じです。

8/16(火) 本日のトレード結果 &オプションのお勉強

8月 16th, 2011 8/16(火) 本日のトレード結果 &オプションのお勉強 はコメントを受け付けていません

●前日比
先物 +4万9000
株デイ +1万4000

○月間TOTAL
先物 +9万2000
株デイ +13万4000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物mini5枚寄り売り&イブニングの寄りで買い戻し。

株デイは所用で午前のみトレード。
CAや任天堂を触った。

明日は先物取引しない予定です。

———————————————

最近ちょっとオプションの勉強をしている。
ひょんなことからとある記事にぶつかったんだけど、書いてあることが全くわからねえw
でもなんか合理的な戦略な気がしてIV、デルタ、ガンマ、セータ、ベガ、etcの用語をまず
理解しようとしてるの。

昔、買っただけで全然読んでなかった本を引っ張り出して読み返したりして。
投資の王道 実践編 日経平均オプション取引
投資の王道 実践編 日経平均オプション取引

IV(インプライド・ボラティリティ)、デルタ、セータの概念はなんとかわかったけど
ガンマとベガがわからんw
まあぼちぼちやっていこう。
オプションに資金投入するかはまだわからんし、するとしても当分先になるかなー。

8/15(月) 本日のトレード結果

8月 15th, 2011 8/15(月) 本日のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●前日比
先物 +-0
株デイ +1万6000

○月間TOTAL
先物 +4万3000
株デイ +12万
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物ノートレ。
株デイはCA(4751)、日本金属(5491)、その他いろいろ触ってちょいプラ。

お盆休みなのか知らんけどあんま動かんね。

週末は麻雀したり打ち合わせしたり家族で墓参りしたり老人ホームへ
ばーちゃんの見舞い行ったりしてた。
ジム行きたいのにおれ行ってるとこお盆休みとかぬかしやがる。

明日は先物、0.5枚売りです。

8/12(金) 本日のトレード結果

8月 12th, 2011 8/12(金) 本日のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●前日比
先物 +2万2000
株デイ +5000

○月間TOTAL
先物 +4万3000
株デイ +10万4000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

今夜は出かけるので早めに更新。

先物miniを寄り売ってちょいプラ。
始値がラージより15円低いってどゆこと?

株デイ、サイバー今日も触るも利益出せず。
まあ練習の1枚トレードだし。
他に高島(8007)などで微々プラ。

月曜は先物取引しない予定です。

8/11(木) 本日のトレード結果

8月 11th, 2011 2 Comments »

●前日比
先物 -2万4000
株デイ +7000

○月間TOTAL
先物 +2万1000
株デイ +9万9000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物売ったら踏まれてロスカッツ。だみだこりゃ。
先物退場いつにしよっかな。

株デイ、今日もサイバーに挑むもほぼ同値撤収。
こういう売買代金上位の銘柄を触れるようにならないと
収支アップしないからなあ。
田淵電機(6624)とかで微プラス。

スタジオアリス(2305)、おれが投げてからガンガン上げてるわ。ウザス。

明日は先物0.2枚売りです。

8/10(水) 本日のトレード結果

8月 10th, 2011 8/10(水) 本日のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●前日比
先物 +2万7000
株デイ +6000

○月間TOTAL
先物 +4万5000
株デイ +9万2000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物はチョイプラ。
薄く張った時に限って値幅とれるパターン継続中。

株デイはサイバー(4751)触ったけど取れないね。むずい。
田淵電機(6624)とかで微プラス。

スイング株のトレードはなし。
ダウ反発でセリクラきたかと思ったけど円高進んでるし
まだまだ荒れてもおかしくないね。

しかしまあ、アメリカのデフォルト懸念+格下げでの暴落なんだろうけど、
どっかの国で問題発生したら世界中が株安になる時代になっちゃたね。
自分も保有中の海外インデックスがひどいことになってる。
もう世界分散投資とか意味ないなー。だりー。

明日は先物0.2枚売りです。

8/9(火) 本日のトレード結果

8月 9th, 2011 8/9(火) 本日のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●前日比
先物 -2万
株デイ +2万6000

○月間TOTAL
先物 +1万8000
株デイ +8万6000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物ないわ~。
寄付きで買って100下げてロスカッツしたらそこから300上げるとか。
株デイは日金工(5479)とか触ってプラったけど先物のせいでストレスMAX。

持ち株は下げ。
20110809

スタジオアリスを投げたら引け後に上方修正。
もう持ってない。センスなさすぎ。

ココ最近の下げ相場でどんどんスイングポジ削って残ったのはMROだけ、それも
極小ポジになってしまったので保有銘柄の報告はしばらく休もうかな、と。
またなんか株買ったら載せるってことで。

明日は先物0.2枚売りです。

8/8(月) 本日のトレード結果

8月 8th, 2011 8/8(月) 本日のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●前日比
先物 -2万
株デイ +1万6000

○月間TOTAL
先物 +3万8000
株デイ +6万
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

持ち株は下げ。
20110808

眠いので結果だけ。

明日は先物0.2枚買いです。

8/5(金) 本日のトレード結果

8月 8th, 2011 8/5(金) 本日のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●前日比
先物 +-0
株デイ +1万6000

○月間TOTAL
先物 +5万8000
株デイ +4万4000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

先物ノートレ。
株デイはプラス。触った銘柄はアイフルとか。
あとサイバーエージェントも勉強がてらやってみた。
こういう新興銘柄のデイは慣れてないのでまずは1枚トレードからだけど。

持ち株はちょい上げ。
20110805

NYが暴落。
総合メディカルを寄りで投げ。
スタジオアリスとMROも寄りで半分投げたら寄り底かよ。
ったく相変わらずセンスないわ。

明日は先物0.2枚買いです。

8/4(木) 本日のトレード結果

8月 4th, 2011 8/4(木) 本日のトレード結果 はコメントを受け付けていません

●前日比
先物 +-0
株デイ +1万5000

○月間TOTAL
先物 +5万8000
株デイ +2万8000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮

持ち株はちょい上げ。
20110804

米国債務問題が一段落したのに不安定な地合いが続きますなぁ。

明日は先物取引しない予定です。

———————————————–

ちょっと気になったエントリー。
世間のルールに背を向けろ – phaのニート日記
「ある程度安定した50代を得るために20代30代を地獄のような思いをして
耐えることはできない」ってのはそのとおりだと思う。

正直自分が働いてたときってさー、平日は22時ぐらいに帰宅して寝るだけ、
休日も睡眠と雑用とネットで終了、って感じで毎日がどんどん過ぎていったんだよね。
充実感ある仕事もあったし「地獄」とまでは思わなかったけどやっぱり毎日遅くまで働くのは
イヤだった。あ、でも異動した後の最後の職場は地獄だったなw 精神的に。

残業代もちゃんと出たし金は自分的に全然悪くなかったけどこのまま2年、3年って
歳を取っていくのが耐えられなかった。
金はいらんから自分の時間をくれ、みたいなね。

でもまあ、トレードは全然勝ててないし生活に金はかかるしで
資産はじりじり減ってるんだけど何故か将来に不安はあんまりないんだよね。
トレードで勝てればそれはそれで御の字、負けても
最悪適当にどっかで働けばいいや、って感じで。

過去資産のMAXから30%程度減ったらさすがに焦りだすのかもしれない。
ただ現状のペースだとそこまでに達するにはまだまだ時間的余裕ありそうです。