3/30(金) 本日のトレード結果
●前日比
先物 +-0
株デイ +-0
○前月比
先物 +-0
株デイ +9万1000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
完全ノートレ。
まあ寝坊したんだけども。
月曜は先物取引しません。
●前日比
先物 +-0
株デイ +-0
○前月比
先物 +-0
株デイ +9万1000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
完全ノートレ。
まあ寝坊したんだけども。
月曜は先物取引しません。
●前日比
先物 +1万7000
株デイ +-0
○前月比
先物 +-0
株デイ +9万1000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
株デイは入ったけど手数料回収のみ。
岡三、昨日の優待クロスのおかげで明日も余力が完全回復しない模様。
明日で3月の相場は終了。
今月先物はプラマイゼロ。
てーか先物11月、12月、1月、2月と4ヶ月連続マイナスで
40万くらい負けてるんだけど。やっとれんわまじで。
もーちょい負けが積もったら止める。
株デイは13ヶ月連続プラス濃厚。
だが金額的にはショボすぎるんでね。
勝率重視の入り方してるもんだから手数が少なくなっちゃうんだよねー。
あと、相場やる気があんまないってのも一因か。
最近バンドとか楽しいことがあってそっちに時間使ってるし。
相場はあくまで二の次。
相場やることが人生の目的になってもしゃーないからなあ。
面白いことを優先して生きていきたいものです。
明日は先物取引しない予定です。
●前日比
先物 -5000
株デイ +3000
○前月比
先物 -1万7000
株デイ +9万1000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
先物負けて株デイはチョイプラ。
明日は先物0.5枚売りです。
————————————-
昨日クロスした3月優待の逆日歩。
コード | 市場 | 枚 数 |
銘柄 | 1枚当たりの 逆日歩 |
3023 | 東証 | 1 | ラサ商事 | 0 |
4661 | 東証 | 2 | オリランド | 405 |
5185 | 東証 | 1 | フコク | 0 |
5186 | 東証 | 1 | ニッタ | 0 |
5457 | 東証 | 1 | 住友鋼管 | 60 |
5816 | 大証 | 1 | オーナンバ | 0 |
6151 | 東証 | 1 | 日東工 | 135 |
6287 | 東証 | 1 | サトー | 135 |
6333 | 東証 | 1 | 帝国電機 | 105 |
6463 | 東証 | 1 | TPR | 75 |
6517 | 東証 | 1 | デンヨー | 0 |
7480 | 東証 | 1 | スズデン | 60 |
7482 | 東証 | 1 | シモジマ | 15 |
7522 | 東証 | 1 | ワタミ | 90 |
7628 | 東証 | 1 | オーハシ | 60 |
7942 | 東証 | 1 | JSP | 135 |
7958 | 東証 | 1 | 天馬 | 15 |
8136 | 東証 | 1 | サンリオ | 0 |
8160 | 東証 | 5 | 木曽路 | 60 |
8255 | 東証 | 1 | 原信ナルス | 150 |
8425 | 東証 | 1 | 興銀リース | 195 |
8439 | 東証 | 1 | 東センリース | 165 |
8512 | 大証 | 5 | 大証金 | 0 |
8566 | 東証 | 1 | リコーリース | 150 |
8818 | 大証 | 1 | 京阪神 | 0 |
8881 | 東証 | 1 | 日神不動産 | 0 |
9370 | 東証 | 1 | 郵船ロジ | 15 |
9401 | 東証 | 1 | TBS | 60 |
9405 | 大証 | 1 | 朝日放送 | 0 |
9413 | 東証 | 1 | テレビ東京 | 15 |
9619 | 東証 | 1 | イチネン | 75 |
9671 | 東証 | 1 | よみうりランド | 300 |
9729 | 東証 | 1 | トーカイ | 0 |
9857 | 大証 | 1 | 英和 | 0 |
ほとんどつかなかった。
優待取得コストは取引手数料と逆日歩合計で1万くらいかなー。
年に一度の優待祭りの結果としては正直微妙。
ANAを逃したのが痛かった。
●前日比
先物 -2万9000
株デイ -1000
○前月比
先物 -1万2000
株デイ +8万8000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
先物は負け。
株デイは優待に集中してて1回入って同値しただけ。
優待はいろいろクロスしたけど目玉のANAは売り銭が多くてパスしました。
今回は逆日歩3倍デーだしねぇ。
取った銘柄はこちら34銘柄。
大証銘柄は高逆日歩がつくことが多いので東証以外の優待クロスは
できるだけ避けてたんだけど今回はちゃんと当日の出来高をみて
買い長になると確信できたやつはやってみた。
オーナンバ、大証金、京阪神、朝日放送、英和あたり。
いっこミスったのはGテイスト(2694)も明らかに買い長で後場寄りで
1万株クロス注文だしたら空売り規制に引っかかって買いだけ約定、
1ティック引かされで1万ヤラレるとこだった。規制完全に忘れてたw
けど幸運にも同値。ちょっとパニくってこいつのクロスは結局スルーしてしまった。
夜の日証金速報を見た限りでは木曽路がちょっと微妙なぐらいで
他は余裕な感じ。もしかしたらANAもいけたかもな。
アグレックスとか出来高からして明らかにヤバそうだったのに
やる人いるんだねえ。。
明日は先物0.8枚売りです。
●前日比
先物 +-0
株デイ +3000
○前月比
先物 +1万7000
株デイ +8万9000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
結果のみ。
明日は先物0.7枚売りです。
●前日比
先物 -1000
株デイ +8000
○前月比
先物 +1万7000
株デイ +8万6000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
先物は同値。
株デイはシステムソフト、ヤマノなど。
明日は先物取引しない予定です。
●前日比
先物 +-0
株デイ +2000
○前月比
先物 +1万8000
株デイ +7万8000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
先物はノートレ。
株デイは利確あり同値あり損切りありで結局薄利。
触ったのは明豊エンター、システムソフト、ファンクリ、その他。
明日は先物0.7枚売りです。
●前日比
先物 +1万2000
株デイ +-0
○前月比
先物 +1万8000
株デイ +7万6000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
先物は微プラ。
株デイは入ったけど手数料回収のみ。
明日は先物取引しない予定です。
●前日比
先物 -3000
株デイ +1万
○前月比
先物 +6000
株デイ +7万6000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
先物は微負け。
株はソフィアとかデジアベとか。
なんか風邪引いたっぽいわ。
水曜は先物0.5枚売りです。
●前日比
先物 -1万1000
株デイ +1000
○前月比
先物 +9000
株デイ +6万6000
※手数料&金利考慮済、税金非考慮
結果のみ。
明日は先物0.4枚売りです。